日常がつまらない!と思う方必見!原因から対処法まですべてこの中に

お役立ち
この記事を書いた人
かしわ

会社員兼アイドルプロデューサー。
大学時代からブログを運営している。

かしわをフォローする

※この記事は約4分で読めます。

日常がつまらない、退屈!と思われている方の変わるきっかけとなれば幸いです。

人生は日常の積み重ねです。

つまり、日常の充実度が人生の充実度に直結すると捉えることができます!

そんな日常がつまらないと思っている方は、黄色信号

一度きりの人生なので、悔いのないように過ごしたくありませんか?

そこで今回は、以下の流れで日常を変えるきっかけを発信していきます!

✔日常がつまらない原因
✔日常を変える方法
✔日常を変えるために控えると良いもの
✔贈る言葉
何か一つでも持って帰っていただけたらこれ以上の幸せはないです。

日常がつまらない!退屈!な4つの原因

「日常がつまらない!」「退屈!」と嘆いている方へ。

まずは原因を探ることが解消するための近道です!

今回は4つの考えられる原因をご紹介しますので、どれに当てはまるか想像をしながらご覧ください。

単調な日常を過ごしているから

単調な日常を過ごすことは、退屈に感じてしまう原因として最も多いです。

仕事に行って帰っての繰り返しの日々であれば、つまらないと思っても仕方ありません。

なぜなら、人は楽しさや意味を感じないと退屈だと思う傾向があるから。

博報堂の記事に詳しく記載されているので、興味があればご覧ください。

つまり、単調な日常がつまらないと思わせてしまうということですね。

失敗が度重なったから

仕事などで失敗が重なると投げやりになってしまいがちですよね。

それがきっかけで日常がつまらない、退屈と思ってしまうことも多々あります。

仕事で失敗してしまって立ち直れないので、もう働きたくない!みたいな気持ちもその一つです。

個人的に、この気持ちには大変共感し、実際に経験しました。

だからこそ、安心してください。

後ほど紹介する対処法で乗り越えることができましたので、参考にして下さいね!

人間関係が希薄であるから

新型感染症の影響で、人と会う機会が減った方も多いのではないでしょうか?

対面で人と会う機会が減って、人の温もりに触れる時間が減ったのが大きな要因と言えます。

オンライン上でのコミュニケーションって、インターネットを介しているのでなんとなく淡泊に感じませんか?

どちらにせよ、人と会ってワイワイする楽しみが減ったことで日常をつまらないと思ってしまうのです。

日常に楽しみを見つけることが、つまらない日々を脱する近道かもしれませんね!

やりたくないことをやっているから

やりたいことがあるのに、やりたくないことをやっているとつまらないと感じやすいです。

つまり、現状に不満がある状態はつまらないと思う傾向にあります。

でも少し考えてほしいです。

逆に言えば、自分の中で思い描ている理想があるということですよね。

夢や理想を持つことは素敵なことだと私は思います!

その気持ちが強くなればなるほど、行動に起こす可能性が高いからです。

現状を脱しようという気持ちが新しいビジネスを生んだり、違う選択肢を選ぶきっかけになり得ます!

自信を持って!

日常がつまらない!退屈!に6つの対処法

お待ちかね!日常がつまらない!退屈!の対処法をご紹介します。

今回は6つの対処法をご紹介しますので、皆さんに合ったものを実践していただけると幸いです。

簡単に始められることばかりなので、気負わずご覧ください!

新しいことを始めてみる

新しいことを始めて、心機一転!

何歳になっても新しいことを始めるときはワクワクするものです。

ワクワクする気持ちを持つことが、生きる活力になると確信しています。

おすすめは、新しい趣味を見つけること。

休みの空いた時間を使って気軽にできることがたくさんあるので、探してみると良いです!

さらに、趣味ができると同じ趣味同士のつながりも生まれるかもしれないので、人間関係の構築もできます。

一石二鳥とはこのことですね!

自己啓発本を読んで自分を奮い立たせる

普段本を読まない方はもったいない!

本を読むことでやる気を与えてくれることがあります。

特におすすめは「自己啓発本」

ビジネスの第一線で活躍されている方の言葉には重みがありますし、参考になることが多いです。

中には私たちのように凡人から這い上がった方の著書もあるので、親近感がわいて頑張ろう!と思えます。

個人的におすすめの本は、「渋谷ではたらく社長の告白」という本です。

この本はABEMAなどを展開するサイバーエージェントの創業者「藤田晋」氏が書いたものです。

今でこそ電通を時価総額で上回ることもある大企業ですが、創業当時の困難などが記載されている本です。

文庫もあって、気軽に読めるのでおすすめです!

このような本を読んで、つまらない日常から脱却しましょう。

積極的に人と会うようにする

意識的に人と会う機会を創出することも、対処法の一つです。

状況的に不要不急の外出を控える風潮があるので、無理にとは言いません。

しかし、多少は対面で人と会うことで少なからず刺激を受けることができます!

仕事をされている方は、時折出社してみることも一つの手段です。

個人的な感想ですが、これだけでQOL(生活の質)がまるっきり変わりました。

感染症対策は万全に、必要だと思った方限定でおすすめします!

幅広いエンタメに触れて違う選択肢を模索してみる

一人でおうちの中でできる対処法として、エンタメに触れることも一つです!

ここでいうエンタメは、アニメ、映画、ドラマ、テレビ等のこと。

これらのエンタメに触れるメリットは、「違う人生を知れる」ことにあります。

つまり、他人の人生を知ることで、自分の人生に選択肢が増えるということです!

知っているだけで、変更が利く余裕が生まれます。

これが、日常のつまらない解消につながるはずです!

軽い運動を日課にして気分転換

運動は気分転換にもってこい!

日常に軽い運動を組み込むだけで、一日の充実度が格段に変わるはずです。

私は仕事が行き詰まったら10-20分程度の散歩をしています。

これだけで頭の中がスッキリでき、作業効率が上がること間違いなし!

そしてそれが退屈な日常から脱することにつながります。

たかが軽い運動。されど軽い運動ということですね!

恋愛をしてみる

恋は人生に彩をもたらしてくれます。

正直、恋愛をすればつまらない日常なんて一瞬で解決すると言っても過言ではないです(笑)

好きな人のことを想ったり、デートをすることが日常のモチベーションとなります。

いやいや、この文章を読むだけではイメージできないよ!という方もいらっしゃるのではないでしょうか?

そのような方は「恋愛」に関する映画を鑑賞することをおすすめします!

観終わった後にはすぐに恋愛がしたくなるはずです。

【おすすめの恋愛邦画】
✔君の膵臓をたべたい
✔陽だまりの彼女
✔君に届け

日常を変えるために控えるべき4つのこと

日常のつまらないを解消するために、助長している要素を取り除くことも有効です。

今回は4つご紹介します。

意外と無駄に時間を使っていることに気づくはずです!

無意味にスマートフォンを使う

「暇だな~。とりあえずスマホいじるか。」

この感覚を持っている人は危険です!

なぜなら、目的もなくいじるスマホに意味はほとんどないから。

思い出してみてください。

あなたがスマホで見ていた画面を。

SNSや意味のない検索を繰り返していませんか?

これを恋愛や映画見たりする時間に使った方が、よっぽど有意義だと思います。

今日から少しずつ減らしていくと日常が変わっていくかもしれませんね。

現在大学生であれば、発信してみるのも一手です。

ギャンブルをしまくる

ギャンブルをしまくることでお金と時間を浪費してしまいかねません。

パチンコなどのギャンブルも、勝てないことがほとんどです。

負ける絶望感を味わうとわかっているくらいなら、やらない方が賢明ではありませんか?

先ほど、日常がつまらない要因の中で「失敗が続く」ことを挙げました。

この失敗に「負け」も含まれます。

負け続けないためにも、ギャンブルは控えることを強くおすすめします!

夜更かしをし続ける

夜更かしを続けることでライフサイクルが鈍ります。

ライフサイクルが鈍るということは、日常の充実度が下がるということです!

実際、有名な起業家の多くは朝型人間であることが多いそう。

Facebookを作ったマークザッカーバーグも毎朝8時に起きて、毎日同じTシャツを着ているらしいです。

無駄な時間を減らすことが、生産性の向上につながり、一日の充実度を上げてくれるということですね!

なので、夜更かしは控えましょう。

お酒を飲みまくる

お酒を飲みまくることでは、一時的な効果しか現れません!

一時的には楽しくなるかもしれませんが、二日酔いになったり、酔いが醒めると現実に引き戻されます。

二日酔いになった日は、もう一生お酒飲まない!と思うくらいに後悔する人も多いでしょう。

つまり、どちらにせよ不幸な未来が待っているので、お酒はほどほどにすることをおすすめします。

「お酒は飲んでも飲まれるな」

まさにこの言葉の通りです。

何気ない日常に彩を添える程度にお酒を使ってみてはいかがでしょうか?

皆様へ贈る3つの名言

最後に、個人的に好きな名言を3つご紹介して締めたいと思います。

進まざる者は必ず退き、退かざる者は必ず進む。(福沢諭吉)

慶應義塾創設者の福沢諭吉さんの名言です。

とにかく前に進むことが大事ということですね。

今日の成果は過去の努力の結果であり、未来はこれからの努力で決まる。(稲盛和夫)

京セラ創業者の稲盛和夫さんの名言です。

今の自分を映しているのは過去の自分であり、それを変えたければこれから努力しようということですね。

こけたら、立ちなはれ。(松下幸之助)

松下電器(現Panasonic)の創業者、松下幸之助さんの名言です。

くじけるな!ということですね。

いかがでしたか?

以上の名言を糧に、今後も一緒に日常を変えるべく頑張りましょう!

まとめ

今回は、日常がつまらない!退屈!と嘆いている方へエールをお送りしました。

今回ご紹介した原因と対処法を参考に、すぐ行動に起こしてくださいね!

この記事が皆さんの日常に変化をもたらすきっかけになれば幸いです。

このサイトでは、他にも日常生活に役立つコンテンツを発信しています。

ご興味のある方はぜひ「記事一覧」から他の記事もご覧ください!

最後まで読んでいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました