大学のオンライン授業(ゼミ)を受けました!皆さんの疑問解消します

ブログ
この記事を書いた人
かしわ

会社員兼アイドルプロデューサー。
大学時代からブログを運営している。

かしわをフォローする

※この記事は約3分で読めます。

皆さんこんにちは!

新型コロナウイルスの影響で、私の通っている大学の授業開始日が遅れました。

恐らく全国的にこの影響を受けているのではないでしょうか?

そんな中、私が入室しているゼミの先生がオンラインで早めにゼミをしようよ!とおっしゃったので実際に受けてみました。

しかし、これを聞いてもオンライン授業のイメージが沸かない方不安な方がいらっしゃると思います。

そこで今回は、オンライン授業についての基本知識から実際に体験してみた感想をご紹介して、皆さんの疑問を解消していきます!

オンライン授業の基本知識

そもそもオンライン授業というのは、インターネットのつながる機器を用いて遠隔で行う授業のことです。

もちろん、インターネットがつながれば時間や場所を気にせずに利用することができるのが大きな特徴。

日本でも徐々に導入されつつありますよね。

実はアメリカのハーバード大学などの有名な教育機関は、新型コロナウイルスの影響が現れる前から利用していたそうです!

さすが進んでるなぁという印象ですが、日本でもネットコースのある高校ができてきています。N高等学校がその例です。

また、私も実際に利用したことがあるのですがオンライン英会話も有名ですよね。

その中でも動画で学べるサービスもありますので、気になる方は以下の記事よりご覧ください。

オンライン授業が広まった背景

オンラインでの授業が広まった背景があります。

・デバイス所有者の増加
・対面だと無駄が多い
・学生以外も学ぶ人が増えた

以上3つが考えられる背景です。

一つ目。このデバイスというのはインターネットにつなげられる端末のことです。

例えば、スマホやパソコンなどです。

今では小学生でも持っている人がたくさんいるそうです。

総務省「通信利用動向調査」より作成https://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/statistics/statistics05.html

このようなデータもあります。

二つ目。私は現役の大学生なのですが、思い返せばわざわざ大学に行ってまで受ける必要のない授業も多々あるなと思います。

三つ目。学生だけが学ぶのはステレオタイプな考えです。今では多くの社会人の方もプログラミングや語学を学びます。

学校に通うのが難しいので、オンラインでの授業が重宝されているというわけです。

そんなオンライン授業にも、デメリットがあるので次からご紹介していきます!

オンライン授業のデメリット

オンライン授業をするメリットは先ほど紹介した、時間や場所を選ばずに利用できることです。

このようにメリットもありますが、もちろんデメリットもあります。

・デジタルデバイドが広がる可能性
・ブルーライトによる影響
・新たに必要なものがある

一つ目。デジタルデバイドというのは、日本語にすると情報格差という意味です。

先ほどスマホ普及率のデータを出しました。もちろん、急激に上昇していますが100%ではありませんでしたよね。

利用していないのではなく、金銭的な面だったり、ご家族の意向から利用できない方も多いと考えられます。

そのような方と、利用している人との情報の差が広がってしまうと教育の機会を奪ってしまうことになりかねませんよね。

二つ目。スマホなどの端末から発するブルーライトが睡眠や目の疲れに悪影響がある可能性があるので、気になる方にとってはデメリットであると言えます。

三つ目。オンライン授業をするために準備しなければならないものがあります。

ネット環境は必ず必要です!詳しくは下の記事をご覧ください。

実際に大学のオンライン授業を受けました

まだ大学の授業開始日は来ていないのですが、ゼミの先生が試しにオンラインでゼミをしようとおっしゃったので参加しました。

実際に受けるまでは、ただのビデオ通話のイメージしかなかったのですがアプリによっては色々便利な機能があります。

ちなみに今回私たちが使ったのは、流行りの「Zoom」というアプリです!

SNSに日常的に触れている方なら聞いたことがあるのではないでしょうか?

このアプリはビデオ会議に適していると言われています。

実際、使ってみると普通のビデオ通話ではありませんでした!

一番驚いた機能は、参加している人たち全員にデバイスの資料を表示することができことです。

画面の右側は参加している人たちの顔が映し出されています。そして、左側に資料が表示されています!

これでプレゼンにも困りませんね。

もちろん、背景を見られたくない人は壁紙のようなものを貼って自分の姿だけを映すこともできます!

感想

使ってみた感想としては、違和感がなかったです。

スタンプを送信したり、文字でのチャット機能もあるので聞いていたかの確認を取ることもできます。

資料もしっかり大画面で表示されたので、見やすかったです。

ただ、リラックスした環境で行ったのでしっかり勉強できたかどうかでいえば何とも言えないです(笑)

もちろん、そこは各々集中しやすい環境を作る必要があるということですね。

とはいえ通学時間なしで受けられるのは嬉しいです!

まだ一回しか受けていないので前向きな感想ですが、これを長期間続けるとなると退屈かもしれません…。

最後に補足ですが、始める前は少し緊張しますよ!(笑)

まとめ

いかがでしたか?

今回は、実際に大学のオンライン授業を受けてみました。

そもそも、オンライン授業はすでに教育の現場では使われていましたね。

もちろんデメリットもありました。

ただ、実際に利用してみた感想としては違和感がなかったです。

これからオンラインで大学の授業を受ける方は、そこまで不安にならずに臨んでくださいね!

最後まで読んでいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました