※この記事は約4分で読めます。
皆さんこんにちは!現役大学生のかしわです。
大学生と言えば、時間に余裕がある期間ですよね。
そんな期間を無駄にしたくない!という方が思い浮かぶのが「海外旅行」だと思います。
結論から言うと、大学生のうちに海外旅行に行くのはメリットがあります!
そこで、今回は海外旅行をするメリットと私が行った中でのおすすめの国を写真と一緒にご紹介しますね!
海外旅行をするメリット

それでは、私が考える海外旅行をするメリットについてご紹介します!
・現地の人との交流
・トラブル
以上の3点からそれぞれ説明していきますね。
良くも悪くも刺激を受けられる
もちろんこれは旅行する国によっても変わるのですが、海外旅行をすることによって色々な刺激を受けることができます!
それではさっそく二枚の写真をご覧ください。

ミャンマーの街の風景
恐らく住居なのですが、見た目は日本の住居とは全く違いますよね。
逆に、このような日本にはない文化的な建造物もあります。
写真では伝わりづらいですが、大きくて神秘的な建物でした。
ちなみに、二枚ともミャンマーの写真です。
皆さんはどう感じました?
写真だけでも色々な刺激を受けられたのではないでしょうか?
現地の人との交流が楽しい
旅の醍醐味の一つとして、現地の人との交流があります!
そこから得られる気づきもありますし、長期的な関係になったりすることもあります。
私は飲食店で出会った人に、現地の人が良く行く店を紹介してもらいました。
ガイドブックにも載っていないところだったので、すごく貴重な経験ができました。
皆さんも、怖いと思いますが、ぜひ勇気を振り絞って話しかけてみてください!
トラブルから学べる
旅にトラブルはつきものです。
とはいうものの、実は以前の私は他人事のように考えていました。
しかし、ベトナムのハノイに訪問した時から他人事ではなくなってしまったのです。
その日は、空港からタクシーを乗ろうとスマホで探していました。
ぼったくられたくなかったのでアプリを使って探していました。
無事予約ができ、画面に運転手さんの顔写真が載っていたので、それを確認しながら探していたらある男性が近づいてきたのです。
その人の顔を見たら、写真と似ていたのでこの人だ!って思って車の場所まで連れて行ってもらいました。
着くと、運転席に別の人がすでに座っていて間違いなくぼったくりだと気づいた時にはすでに遅し。
助手席の人はずっと我々の方を向いて話しかけてきました。
もちろん高い金額を請求されたのですが、財布を出していた時に日本の一万円札が見えたそう。
「見せて」と言いながら、私の財布から4枚の一万円札を取りました。
絶対に盗むな、と思いながら注意深く見ていました。が、しっかり返してくれた(ように見えた)。安心して車から出て確認すると、案の定一枚なくなっていました…。
「あー、やられた。」
そんな経験をしました。そこから、絶対に日本円と現地通貨は分けなければならないと学びました。
このように日本ではありえないことが海外では起きます。
もちろん失うこともあるかもしれないけど、学べることもたくさんあります!
これがメリットかと言われたらわからないですけど、経験値としては良いのではないでしょうか?
大学生の海外旅行におすすめの国

それでは、大学生の海外旅行におすすめな国を2つご紹介します!
私は合計で7か国くらいしか行ってないのですが、その中でおすすめな国は台湾とオーストリアです。
どちらも、海外旅行初心者の私でも十分楽しめたのでひ参考にして下さい!
台湾
台湾は言わずと知れた人気の国ですよね。比較的安く手軽に行けるのが魅力です!。
初めての海外旅行は台湾!という方も多いのではないでしょうか?
私も初めての海外旅行は台湾でした。

台湾定番の朝食
現地のごはんもおいしいし、安いしで最高です。また、日本人観光客が多いので、日本語を話せる人が多いのも嬉しいですね。
初めての方はツアーを利用すると安心ですよ!
こちらは2015年から17年まで、3年間トリップアドバイザーの優良賞を受賞している台湾旅行専門の旅行会社です。
オリジナルプランの企画からガイドの手配、 少人数参加から大人数団体の対応まで、様々なニーズに対応しているので初めての海外旅行でも安心!
オーストリア
続いてヨーロッパのオーストリアです。
オーストリアはまさに自分がイメージしていたヨーロッパ!という感じで期待を裏切らない国の印象でした。

ザルツブルクの風景
景観も素晴らしいですし、治安もすごくよかったです。
ご飯やケーキも上品でとてもおいしゅうございました。

カフェザッハーのザッハトルテ
ちなみに、ザッハトルテ発祥の国はオーストリアです!
それもあってか、観光客に人気でお店は並んでいました。

シュニッツェル
シュニッツェルは、日本のとんかつのようなもんです。
少し量は多いですが、オーストリアでは有名な食べ物ですので訪れた際にはぜひ試してみてください!
大学生の海外旅行におすすめな本
今回紹介したのはあくまで個人的な見解に基づいています。
なんか違うな、と思った方は旅行ガイドブックなどを読んで探すのも楽しんで探せるかもしれません!
ちなみに、私はよく「ことりっぷ」を読んでいます。
写真がきれいで、とても見やすいです。
海外旅行経験が浅い大学生でもイメージしやすいですよ!
ぜひ、手に取ってみてください。
まとめ
いかがでしたか?
海外旅行をするメリットはたくさんありましたね。
ぜひ時間のある大学生のうちに行ってみてください!
私のおすすめの国も参考にして下さいね。
個人的には他にもまだまだたくさん行きたい国があるので、留学した時にでも開拓していきたいと思います。
今回も最後まで読んでいただきありがとうござました。
コメント
[…] 大学生の海外旅行!行くメリットとおすすめの場所を写真付きで解説! […]
[…] 旅行のレポートは「こちら」にあるので、ぜひご覧ください。 […]
[…] 大学生の海外旅行!行くメリットとおすすめの場所を写真付きで解説! […]
[…] 大学生の海外旅行!行くメリットとおすすめの場所を写真付きで解説! […]
[…] 大学生の海外旅行!行くメリットとおすすめの場所を写真付きで解説! […]